忍者ブログ

伯牙の支援好きmmo雑記

mmoの支援やプレイしていて思うことなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベルが上がり難くなってきた

オルクスオンラインで支援プリ育成してます伯牙です。

前回記事から少し日が空いたので、記憶を辿りつつ今日までの歩みを記していこうと思います。

▪️8/15
私のオルクス史上初めて、無言以外のPTに誘って頂きました!!(●´∀`●)
私のレベルが低すぎたため、少しだけお付き合い戴いて脱退しましたが、普段ソロの私にはかなりの活力になりました。
皆さんありがとうございました!













いつものソロ狩りに飽きてきたので、




ギルドミッションをソロ見学したり

一撃も与えられず撃沈ww




金魚すくいをやってみたり






銭湯や温泉を巡ってみました。

 

アバターごと入るのか




アバターを外して装備を見てみると、めっちゃどこかで見たNPCぽいグラになりますね


 そっくりじゃね




ギルドは人数増えてるものの、アクティブ数は少ない印象。
入ってくれた人を大事に育てて…というか私も共に成長していきたいですね!





今日はここまで。
読んでくれた方ありがとう!
PR

現在の私

オルクスオンラインで支援プリやってます伯牙です。


オルクスの育成についてぐぐったところ、現在の仕様ではレベルを上げてステータスのMAX値を増やし、実際にステータスを上げるための”ステ玉”というのを後から一気に拾いに行った方がいいみたいですね。

ステ玉はフィールドやミッションなどでmobを狩ってると出ます。
アイテム箱等に混ざって何か地面でボワーって光ってるやつです。


レベルを上げるには、フィールドmobハメ狩りやミッション等があるようです。


火力がしょっぱい上コネもつてもない私はほぼソロなので、とりあえずミッションを進めて行ける場所を増やしていこう作戦に出ることに。

攻略記事に載ってるハメ狩りフィールドも見たことない場所ばっかだったしなあ…。


 

ミッションを進めて




 

進めて



 

雑魚な結果ですがいいんですプリーストは死ななければそれでw


 

狩りついでにフィールドミッションに参加して



って感じでやってます。
ギルメンも初心者中心みたいなんで、足並み揃えて強化していく方向になるのかな?



しかし熟知した人がギルドに居ないんで、支援の立ち回りや他職の特徴を踏まえた支援をどう学んでいくかが割と深刻に問題。
lobiにもプリーストや支援専用グループ見当たらないんだよなあ。


知ってる方いたら情報ください!

オルクスオンライン始めました。

オルクスオンラインを始めました!(約一週間前)

サポートが好きなので支援職 → 支援プリ一択。



ギルド立ち上げに参加することになったので、ギルドの宣伝にでもなればいいというのと

今更ですがブログでもやってみるかということでオルクスの雑記を書いていきます。






〜 今までの約一週間ダイジェスト 〜

▪️初日
初めての狩りで無言のPT勧誘を受ける。入る。
操作も仕様もよく分かってなかったので一瞬迷いましたが、フィールドmobソロ狩りPTかと思い参加。
「よろしく」しか発言しなかった彼は海外の人だったかも知れない。
その後一切見かけませんw

▪️2〜3日目
何か強い人がたくさんいそうなギルドに勧誘され加入。
しかし私の知識がなさすぎてギルチャの内容が理解できない。
ぐぐるもののいまいちイメージが沸かず
アウェイだなーというのと、勧誘された時「プリーストのことならこの人に聞いて」という"この人"に出会えない。脱退を検討し始める。

▪️4〜5日目
ソロで掲示板クエスト回してるところに、ギルド立ち上げのシャウト発見。
wisってみる。
何かふわふわした印象の人でしたがかなりやる気があるらしい。話に乗ってみることに。
その場のノリでギルド《MEISTERS》誕生。


長くなったので一旦ここまで!