忍者ブログ

伯牙の支援好きmmo雑記

mmoの支援やプレイしていて思うことなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オルクスオンライン始めました_2

オルクスオンライン始めてからの一週間ダイジェスト続きから。


▪️6〜
マスターが早くも初心者を対象に勧誘を始め、ギルメンが増えた。
  

どうやって声をかけているのか全く謎ですが、1日2日で増やしてくるのはすごい。



とりあえずオルクスはゲーム内伝言板とかMSG機能がないようなので、INしてないと連絡が取れないのは不便。
と思ってlobiグループ作ってみたらギルメン誰もlobi知らないみたいでした。


連絡手段がないがどうなるギルド運営。



※2016/8/17追記
ギルドの告知欄にlobiのことを書いてみましたが反応を貰えません。
lobiってそこまで浸透してない…?

皆さんギルドメンバーの連絡とかどうしてるんでしょうか。


以上オルクスオンライン開始後の一週間でした。
---------------------------------------
おまけ

こんなブログを見てくれている方に、俺のぼっちlobi垢を宣伝させてください。



言い訳がましいが、今までROM専で事足りてたから垢は新しく作ったばかりなんですよww



支援好きな方、または支援を熱くサポートしたい前衛・後衛の皆さん
是非フレになりましょう!!





PR

オルクスオンライン始めました。

オルクスオンラインを始めました!(約一週間前)

サポートが好きなので支援職 → 支援プリ一択。



ギルド立ち上げに参加することになったので、ギルドの宣伝にでもなればいいというのと

今更ですがブログでもやってみるかということでオルクスの雑記を書いていきます。






〜 今までの約一週間ダイジェスト 〜

▪️初日
初めての狩りで無言のPT勧誘を受ける。入る。
操作も仕様もよく分かってなかったので一瞬迷いましたが、フィールドmobソロ狩りPTかと思い参加。
「よろしく」しか発言しなかった彼は海外の人だったかも知れない。
その後一切見かけませんw

▪️2〜3日目
何か強い人がたくさんいそうなギルドに勧誘され加入。
しかし私の知識がなさすぎてギルチャの内容が理解できない。
ぐぐるもののいまいちイメージが沸かず
アウェイだなーというのと、勧誘された時「プリーストのことならこの人に聞いて」という"この人"に出会えない。脱退を検討し始める。

▪️4〜5日目
ソロで掲示板クエスト回してるところに、ギルド立ち上げのシャウト発見。
wisってみる。
何かふわふわした印象の人でしたがかなりやる気があるらしい。話に乗ってみることに。
その場のノリでギルド《MEISTERS》誕生。


長くなったので一旦ここまで!